• 2025.08.
  • 10

【出版のお知らせ】『もう薬で迷わない! 自然派薬剤師が教えるバランスの取れた薬とのつき合い方: 失敗体験から学んだ薬のさじ加減』が出版されました

「あなたの編集者」、Kindle出版プロデューサーの藤岡信代です。
株式会社ATTICより、お客様のKindle書籍出版をお知らせいたします。

豊嶋ゆりえさんのKindle書籍『もう薬で迷わない! 自然派薬剤師が教えるバランスの取れた薬とのつき合い方: 失敗体験から学んだ薬のさじ加減 コトリサロン文庫』が、2025年8月に出版されました。

  • 書籍名:『もう薬で迷わない! 自然派薬剤師が教えるバランスの取れた薬とのつき合い方: 失敗体験から学んだ薬のさじ加減』
  • AmazonURL:https://amzn.to/4k1iOuL

出版キャンペーン実施中! 8月8日(金)~12日(火)まで、Kindle版を特別価格99円でご提供しています。

出版キャンペーン開始後2日めで、「薬学」「医学・薬学」「哲学・思想」「家庭医学・健康」の4カテゴリーでランキング1位を獲得。読者からは共感の声を多数いただいています。

お客様の喜びの声は、著者インタビューにも掲載してございますので、あわせてご覧ください。

内容のご紹介

本書は、薬剤師として延べ20万人以上の患者さんと向き合い、自身も「偏薬さん」として数々の失敗を経験してきた著者が、薬との適切な関わり方を実体験をもとに解説した一冊です。薬を過度に恐れたり、反対に無防備に服用したりする「偏り」から脱却し、自然療法と薬のバランスを取りながら健康を守るための実践的なメソッドをお届けします。

【目次】
はじめに
第1章 「偏薬さん」が生まれる背景と薬の真実
第2章 私は皆さんの反面教師—「偏薬さん」時代の失敗体験
第3章 あなたを「偏薬さん」から救出するために
第4章 小さな一歩から始める「偏薬さん」脱却のポイント
第5章 薬と効果の間には「心」がある
第6章 万物に魂が宿る日本人の考え方
おわりに

(※詳細な目次は実際の書籍をご参照ください)

【著者プロフィール】
豊嶋ゆりえ(とよしま ゆりえ)
薬剤師、心と体の健康サポートコトリサロン主宰、筑波大学医科学研究科修士。
自然豊かな環境で育ち、大学で薬学、大学院で心理学を学ぶ。薬剤師として病院に勤務しながら、延べ20万人以上の患者さんの話を聞く中で、薬だけでは解決できない心と体の問題があることを実感し、自然療法や心のカウンセリングによる健康サポートも学ぶ。
一方で、自身も「偏薬さん」として多くの失敗を経験。痛み止めを拒否して五十肩が2年半続いたり、自然療法に傾倒しすぎてトラブルに見舞われるなど、極端に偏ることの危険性を身をもって体験する。
2014年より「心と体の健康サポートコトリサロン」を開設。現在は病院で薬剤師として働きながら、薬剤師の知識と自然療法、心の相談の経験を活かし、「偏らない」「中庸」をキーワードに、一人ひとりに合った健康法を提案している。

【資格・認定】
薬剤師、筑波大学医科学研究科修士、分子栄養学研究会認定カウンセラー、糖尿病療養指導士、四柱推命鑑定士、メディカルハーブコーディネーター、ゼリツィン®エリクサーアドバイザー、笑いヨガティーチャー、ラフターブレイントレーナー、ディジュッポマイスター、インテリア風水鑑定士、磁場鑑定風水鑑定士、光線療法パッチディストリビューター、地水火風と星座の人生統合カウンセリング など多数

本書をお読みいただいた感想やレビューを、ぜひAmazonのレビュー欄にご投稿ください。また、多くの方に本書の内容が届くよう、SNSでのシェアも大歓迎です。ご協力をお願いいたします。


TOP
TOP